1220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-10-04 10月04日-07号

なお、これらの審査の過程で、上下水道事業経営審議会答申について、スポーツ振興費について、種々質疑が交わされました。 以上、報告を終わります。 ○塩田義智議長 ただいまの委員長報告に対する質疑を許します。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○塩田義智議長 質疑なしと認め、質疑を終結いたします。 これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので、討論を終結いたします。 これより採決いたします。 

郡山市議会 2022-09-15 09月15日-05号

また、ハンガリー水泳協会は本年9月1日に、東京2020オリンピックパラリンピック競技大会ホストタウン交流事業を通じ、本市スポーツ振興に寄与するとともに、本市の魅力を国内外に発信し、国際交流の推進並びに次世代に継承するオリンピック・パラリンピックレガシーを残された功績により、郡山特別表彰を受賞されたことに改めて敬意を表します。 そこで以下、お伺いいたします。 

本宮市議会 2022-09-01 09月01日-01号

3つに、基本施策「生涯学習」及び「スポーツ並びに「歴史文化芸術」では、読書教育スポーツ振興活動を推進するとともに、コロナ禍での東京2020オリンピックパラリンピック競技大会において、スポーツに対する意欲や競技力向上、さらには地域活性化を図るため、独自の盛り上げイベント「おうちdeライブサイト」など、各種事業を行ってまいりました。 

矢祭町議会 2022-06-16 06月16日-03号

ただ、スポーツ振興健康管理だとかの面で、スイミングというのはかなり重要な役割を担っていると思いますので、そういったことでもスインピアの職員が必要な状況となっております。 

塙町議会 2022-03-10 03月10日-03号

使用料を減免する団体といたしましては、スポーツ振興のための教育団体、町、行政に直接関係のある団体、公益上必要と認めた団体などでございます。 一般の個人利用者に納入いただく使用料につきましても、利用しやすい料金設定としておりまして、小中学生から大人の方まで気軽にご利用いただき、スポーツを通しまして健康づくりの場としても活用いただいていると考えているところでございます。 

郡山市議会 2022-03-08 03月08日-06号

定例会には、東京2020大会レガシー継承事業や、市内にある平成7年ふくしま国体の競技会場となった市内スポーツ施設に関して、開成山地区にある施設のリノベーションなど、スポーツ振興に関連する予算が計上されております。 今年度はオリンピックパラリンピック東京2020大会が1年延期されたため年度内に冬季五輪もあり、私も様々な競技をテレビを通して観戦しました。

平田村議会 2022-03-02 03月02日-01号

スポーツ振興では、スポーツを通じて、村民の健康や体力づくりなど、生涯スポーツ競技スポーツ振興を図るため、村体育協会やひらたスポーツクラブとの連携を図りながら、環境づくりに取り組んでまいります。 また、現在建設中の保健センターと公民館の複合施設整備事業は、先月、外構工事の議決をいただき、令和5年4月の開館を目指して順調に工事を進めております。

矢祭町議会 2022-02-25 03月07日-01号

こちらは1節の日本スポーツ振興センター保護者負担金でございます。 18ページをお開き願います。 14款1項1目総務使用料585万7,000円。こちらは行政財産使用料及び情報通信設備使用料等でございます。 2目民生使用料3,000円。こちらは保健福祉センター使用料でございます。 3目農林水産業使用料97万7,000円。こちらは1節の農業機械使用料等でございます。 4目商工使用料78万6,000円。

本宮市議会 2021-09-16 09月16日-04号

このことによって、これまでとは違った地域になってしまうのではないか、スポーツ振興村宣言をして、そのために奮闘してきた先輩の努力を思うとき、そのことが心配でなりません。 第3は、パークゴルフ場整備についてですが、河川敷の場所は適切とは思えません。 これらの理由から第81号補正予算に賛成できません。 以上で討論を終わります。

平田村議会 2021-09-08 09月08日-01号

スポーツ振興事業では、市町村対抗軟式野球大会が9月5日から、市町村対抗ソフトボール大会が10月16日から試合が行われることになっております。本村代表選手皆様活躍を大いに期待するところでありますが、先日、9月5日の軟式野球大会におきましては、南相馬市との対戦で1対2という惜敗をいたしました。また、来年の活躍をお祈り申し上げるところであります。 

本宮市議会 2021-09-01 09月01日-01号

2つに、基本施策学校教育」では、学校施設等長寿命化計画を策定するとともに、特別支援教育及び教育環境整備の充実を、3つ基本施策「生涯学習」及び「スポーツ並びに「歴史文化芸術」では読書教育スポーツ振興活動東京2020オリンピックパラリンピック競技大会に向けた機運の醸成などを行ってまいりました。 次に、分野2、「健康・医療・福祉」であります。 

郡山市議会 2021-06-18 06月18日-03号

また、不測の事態に備え、保健室には経口補水液等を準備するとともに、日本スポーツ振興センター熱中症フローに基づいて適切に対応しているところであります。 今後におきましても、各学校では、全市立学校に配置している熱中症指数モニターの活用により、常に暑さ指数健康状態等を総合的に判断し、屋内外での活動を制限するなど、適切に対応できるよう支援してまいります。 以上、答弁といたします。